余罪

4月の刑事弁護

3月は刑事事件の受任なしでしたが、その反動か4月は受任ラッシュ 傷害(第三者)、窃盗(万引)、迷惑防止条例違反(痴漢)、傷害(家庭内)、窃盗(万引)と5件ありました 今年は早期釈放がなかなかうまくいかなくて、最初の傷害こそ検察官に勾留請求を控えていただいた…

特殊詐欺の受け子

費用 捜査弁護 勾留請求阻止 特殊詐欺の受け子は、短期間のうちに多数の余罪を抱えた状態で逮捕されるのが通常です。そのため、その後に1件ずつ再逮捕・再勾留が繰り返されることになるため、早期の身柄解放が極めて困難です。ですので、捜査弁護の段階では、通常着手金2…

ページの先頭へ
menu